忍者ブログ
スポンサードリンク


[PR]

2025-04-22 12:24

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

スポンサードリンク


小学生 学習ドラゼミ

2009-09-03 21:19

小学生 学習ドラゼミ

「百ます計算」で名高い陰山英男先生の総監修になっている通信講座が、小学館のドラゼミ
昔から子どもたちに人気のキャラクターであるドラえもんと一緒に勉強できるドラゼミは、小学1、2年生なら月額2,940円、6年生でも4,305円と他の通信教育に比べてお手頃な価格になっています。
もし、年間一括払いや4ヶ月払いを利用すると更に価格が下がります。
教材は、基礎基本に留まらず、教科書プラスαの応用までのしっかりした内容になっていて、さすが陰山先生の監修だなという感じがします。
添削が個別担任制というのも嬉しいですね。
ドラゼミのHPでは、陰山先生が学習やしつけについての疑問に答えてくれるコーナーもあります。
おやつのことから睡眠のことまで、一見学習には関係がないと思われがちな生活環境の面まで色々なアドバイスが載っていますので、とても参考になります。
ちなみに、これは会員限定のものではありませんから、興味がある方はHPをご覧ください。
教材は、毎月ではなく4ヶ月分がまとめて送られてくる形になっています。
3学期制のところは、学期ごとの教材が一度に届くということなので、自分のペースで学習を進めることができます。
また、先生によっては教科書とは異なる順番で学習を進める場合がありますが、そんな時もこの方法だと対応できるのがいいですね。
添削テストの提出でポイントがもらえ、ポイントを集めることで商品を貰えるという方法を取り入れるなど、学習意欲を継続させるためのサポートも行っています。

PR
スポンサードリンク


小学生 学習進研ゼミ

2009-09-03 21:18

小学生 学習進研ゼミ

「5人に1人」
これは進研ゼミをやっている小学生の数です。
CMや宣伝で送られてくる漫画の影響もあって、何年も人気が続いている通信教育です。
付録の充実も小学生から人気がある理由の一つでしょう。
赤ペン先生の名で親しまれている、添削担当が一年間変わらないということも大きな魅力ですね。
担当が変わらないことで、信頼も生まれやすくなります。
1980年の創業から、29年が経っていることも信頼と実績の裏付けと言えるでしょう。
特に進研ゼミをおすすめしたいのは、楽しく基礎・基本を身につけたい場合です。
教材の内容は、子ども自身の興味や関心を引きだすことを重視しているように思います。
自分が好きなこと、興味があることは、人に言われなくても調べたり勉強したりしますよね。
子ども自身の興味・関心を引きだして勉強を好きになるサポートをすることは、その時の成績だけでなく、もっと大きな生きる力にもつながっていく可能性があります。
進研ゼミは、その手助けをしてくれる教材の作りになっていると思います。
値段は、小学1、2年生で3,250円ですが、学年ごとに少しずつ上がっていき6年生になると5,550円です。
他の通信教育と比べると低価格な方と言えます。
希望によっては、作文ワークや中高一貫校対策模試などをオプションで付けることも可能です。
体験コースもありますが、1ヶ月からでも受講は可能です。
すでに塾通いをしている場合などは、夏休みなど時間がある時だけ利用することもできますよ。

スポンサードリンク


復縁

2009-09-03 19:04

復縁

インターネットの掲示板などで復縁できた人の話を読んでみると、復縁したいと悩んでいる時には参考になるかもしれません。
どういう状況なら復縁できる可能性があり、復縁した後も上手くいくのか、たくさんの人の復縁できた話を読んで考えてみるといいでしょう。
一度、恋人と別れて、数年経ってから復縁して結婚した人もいれば、復縁できたけどやっぱり別れてしまったという人もいます。
一人で悩んでいるのがつらいなら、自分も掲示板に書き込んで相談してみるのも一つの方法です。
なるべく詳しく自分の状況を書いて(個人情報は漏らさないように注意)、たくさんの人にアドバイスしてもらえば、きっと気持ちの整理もつけられると思います。
復縁したいということばかり考えていると、復縁できるものもできないでしょう。
自分が相手の立場になって考えてみればわかることですが、自分は相手にもう興味がないのに、いつまでもしつこくされたら鬱陶しいものです。
場合によっては、相手への好意を利用されて、都合のいい存在になってしまうこともあります。
復縁できたとしても、自分の立場が極端に弱くなってしまうようなら、復縁しない方が幸せかもしれません。
復縁したことで、ますます傷ついてしまう可能性も高くなります。
縁がある相手なら、がむしゃらに努力しなくても復縁できるでしょう。
必死に努力しなければ復縁できないような相手とは、そもそも縁がなかったのです。
復縁できた人の話と自分の状況を比較してみて、本当に復縁すべきなのか、もう一度よく考えてみるといいです。

ブログ内検索