[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
このサイトでは妊婦時の知識と子育ての知識の紹介しております。
男女の恋の悩み 相手が浮気している
男女の恋の悩みの一つに、相手が浮気しているというものがあります。
「浮気は病気だから治らない」なんてよくいわれますが、生まれつき浮気をしやすい狩猟型のタイプとあまり浮気に関心がない農耕型のタイプがいるみたいです。
浮気というと、なんとなく、男性がするものというイメージが強いですが、浮気をしやすい狩猟型の女性も少なくありません。
浮気をしやすい狩猟型の男女は、生まれつき異性にモテますから、浮気相手に不自由しませんし、浮気をそれほど悪いと思ってないことが多いでしょう。
失いたくない相手ができると自制心が働くようになって、浮気をしなくなる可能性もありますが、もし、付き合っていて一回でも浮気したら、治らないものと思った方がいいです。
自分が浮気にあまり興味がない農耕型のタイプで、相手が狩猟型のタイプだと浮気に対する感覚が違いすぎて、付き合っていて辛いかもしれません。
付き合っている相手が浮気した場合、あなたは「許す」か「別れる」の二つの選択肢のどちらかを選ぶことになります。
今回は「許す」けど、次に浮気したら「別れる」という折衷案もありますが。
浮気を許すを選ぶなら、また浮気される可能性も考慮に入れた方がいいです。
浮気の気配に気づいても、気づかないフリをしてやり過ごすのか、積極的に浮気の証拠をみつけて相手を責めるのかは自由ですが、どっちにしても、付き合っていてストレスが溜まるのは覚悟してください。
別れる場合は、次こそ浮気しない農耕型のタイプを選びましょう。
男女の恋の悩み 遠距離恋愛
男女の恋の悩みにも色々ありますが、中でも遠距離恋愛の悩みは辛いものです。
会いたくてもなかなか会えない、電話やメールくらいしかコミュニケーションの手段がなくて、意思の疎通が難しいなど、遠距離恋愛は大変だと思います。
それでも、以前に比べると、携帯会社を揃えれば無料でメールや通話ができたり、スカイプを使って無料通話したりと、遠距離恋愛しやすくなっているかもしれません。
インターネットなどを使って交通費を安く済ませる方法を探すこともできます。
「会えない時間が二人の愛を育てる」という言葉もありますが、遠距離恋愛は必ずしも悪いことばかりではありません。
会いたくても会えない分、会えた時の喜びは大きいですし、新鮮さも長続きするでしょう。
でも、遠距離恋愛は誰にでもできることではなく、向き不向きがあります。
まず、いつでも恋人と一緒にいたいタイプの寂しがりやには遠距離恋愛は無理です。
すぐに浮気をしてしまったり、他に好きな人ができてしまいます。
自分に自信がなく、ちょっとメールが返ってこなかったり、連絡が取れないと疑心暗鬼になってしまうタイプもダメです。
もちろん、月に一回は会うようにするとか、コミュニケーション不足にならないように努力する必要はありますが、やるだけのことをやってもダメになってしまうのなら、二人の絆はそれほど強くなかったということでしょう。
世の中には、遠距離恋愛七年目で結婚するカップルもいますし、諦めないで続ける努力をすれば、遠距離でも恋が実る可能性はあるのです。
育児 おでかけ
赤ちゃんと一緒のおでかけは、これまでと勝手が違いますね。
おでかけをサポートするものに、ベビーカーや子守帯があります。
首がすわる前にも使用できる子守帯は、「横抱きスタイル」です。
よくお宮参りの時などにママが赤ちゃんを横に抱いていますよね。
首が座らなくても使えるということ。
あれが横抱きスタイルです。
子守帯は、以前「おんぶスタイル」が主流でした。
長時間、子守帯を使用する時などは、肩や腰への負担が比較的少ないこのスタイルは嬉しいですよね。
私個人的には、「タテ抱きスタイル」が気に入っています。
赤ちゃんの顔が見えるので安心ですしね。
最近、パパがこのタテ抱きで赤ちゃんを連れている様子を何度か目にしました。
何となくですが、おんぶスタイルよりもタテ抱きスタイルの方が男の人にも合っている気がします。
勝手ですが、おんぶスタイルは「お母さん」というイメージがあるので・・・。
一番いいのは、3ウェイタイプですね。
一つの使い方しかできないものに比べれば値段は高くなりますが、首が座らないうちから赤ちゃんを連れて外出することが多い場合などはこのタイプがおすすめです。
それぞれ買うよりも割安ですしね。
おでかけにもう一つ欠かせないのは鞄ですね。
もしこれから購入を考えている方は、大きめのものを購入することをおすすめします。
粉ミルクの道具だけでも結構かさばりますが、紙おむつや着替え、おしりふき、よだれふきなどなど荷物は想像以上に多いので。