忍者ブログ
スポンサードリンク


[PR]

2024-05-17 16:24

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

スポンサードリンク


幼稚園受験の身体能力テストのポイント

2010-06-07 22:27


幼稚園受験の身体能力テストのポイント

幼稚園受験での身体能力テストというのは、その子の運動能力や運動神経を見極めているわけではないのです。
あまりにもできなさすぎというのも困りますが、飛びぬけて運動ができる必要はありません。
その子が年齢に相当した身体的発達をしているかどうかが、ポイントになります。
基本的には、指示に従って動いたり、手遊びをするというようなテストです。
どのような課題があるのか、少し例をあげてみたいと思います。
まずは、基本的な「歩く」「走る」「飛ぶ」です。
日頃から親子で公園まで歩いて散歩し、公園で追いかけっこや競争などを一緒にすることで自然とこの動作は身につくでしょう。
平均台や跳び箱、鉄棒などは、日常の遊びの中で取り入れていくことによって、恐怖心などを取り除いてあげると良いかもしれません。
最近では、「リトミック」と言って、音楽に合わせて体を動かしたり、歌いながら手遊びをさせるというような課題もあるようです。
あとは、ケンケンパーやスキップ、マット運動などが課題になることもあります。
とはいえ、このような運動が完璧にできなくてはいけないというものではありません。
試験では、できなくても何度も繰り返してやろうとする姿ややってみようという好奇心があるかどうかをみているようです。
子供ができないからといって焦る必要は全くないのです。
行きたい幼稚園の課題としてよく出題されるような動作があれば、予め何度か練習させておくのもいいと思います。
ですが、幼稚園の受験では、身体的な面だけでなく、総合的に判断されるので、身体能力テストにあまりこだわり過ぎる必要はないでしょう。

PR

ブログ内検索