忍者ブログ
スポンサードリンク


[PR]

2025-04-19 18:48

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

スポンサードリンク


小学生 学習ゲーム

2009-09-03 21:20

小学生 学習ゲーム

小学生用の学習ゲームと言うと、まずDSが思い浮かぶでしょうか。
DSもたくさんの種類があって魅力的なのですが、実はネット上には無料で利用することのできる小学生学習ゲームのサイトがあります。
例えば、「Yahoo!きっず学習ゲーム」では、小学一年生から中学三年生まで学年別に、小学生は算数を中心に、中学生は英数中心で学習ゲームが用意されています。
しかも、これは毎月更新されるのです。
中心教科以外も、ドリルや歴史年表の提供、宿題のヒントコーナーという形でその他の教科のサポートもしています。
これらが無料だなんて嬉しいサービスですよね。
イラストやアニメーションで、親しみやすいサイトに仕上がっているのも魅力の一つです。
他にも無料の学習ゲームができるサイトはたくさんありますが、有料学習ゲームの「ケンチャコ大冒険」もおすすめです。
学習履歴が確認できたり、問題がわからなかった時のヒントがついていて、すぐに答えを出さず自分で考えるサポートをする体制を整えていたりと現役教師のノウハウを集めただけあって、子どもたちが楽しみながら学べる工夫が随所にみられます。
また、必要な時には漢字の練習帳などドリルをプリントアウトして使用することも可能です。
体験版や無料でダウンロードできるドリルもあるので、気になる方は一度HPをご覧ください。
これらの学習はゲーム感覚でできるので、ゲーム慣れしている現代の子どもたちにとっては勉強と思わずいつのまにか反復練習ができてしまうのではないでしょうか。

PR

ブログ内検索