忍者ブログ
スポンサードリンク


[PR]

2024-04-19 13:57

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

スポンサードリンク


無痛分娩のリスク

2008-11-03 01:52

無痛分娩のリスク

ずっと以前、出産はある意味命がけでした。
出産時や産後の肥立ちが悪くて実際に命を落とす母子も少なくありませんでした。
医学の進歩で出産時のリスクは減りましたが、痛みを感じずに出産できる無痛分娩にもリスクはついてきます。
日本では自然分娩、もしくは帝王切開が一般的であるため、無痛分娩のリスクはあまりよく知られてはいません。
無痛分娩のリスクについてみていくには、まず無痛分娩のシステムを知ることが必要です。
無痛で出産する為に麻酔を使用するのですが、その麻酔そのものがリスクになっています。
具体的に言うと、麻酔を注入する際に誤って硬膜内に麻酔液やカテーテルが入ってしまう危険性があります。
その場合、ショック症状を引き起こしたり、最悪のケースだと呼吸停止に陥ってしまいます。
その他、麻酔を打ったことによって血圧が変動(低下)してしまったり、嘔吐したりすることもあります。
また無痛分娩のリスクと言えるかどうかわかりませんが、麻酔の種類や使用する量によっては、子宮の収縮力や腹圧まで弱まってしまうことがあります。
腹圧が弱くなると、いきむ際に力が入らなくなってしまって、陣痛促進剤を使う割合も高くなってきます。
その他にも、十分に消毒が施してありますので、あまり例は見られませんが、麻酔チューブを体内に挿入する際に、挿入部から感染してしまう可能性もありますし、挿入部に血腫ができてしまった場合には、その血腫が神経を刺激してしびれてしまうこともあります。
この場合は血腫が消えるとしびれも治ります。
このように無痛分娩は決して楽な出産方法ではなく、リスクも伴うことを理解しておかなければなりません。
無痛分娩を希望する妊婦さんは、主治医としっかりと相談する必要があります。
PR

ブログ内検索